理学療法MOOK17 理学療法技術の再検証 -科学的技術の確立に向けて-【著書】
福井勉・神津怜・大畑光司・甲田宗嗣、執筆者:神津怜・有薗信一・三川浩太郎・他
三輪書店,2015.
Factors associated with the annual change in forced expiratory volume in 1 second of officially acknowledged victims of pollution-related illness in improved environments: a longitudinal study.【原著論文】
Yano Y, Nishinakagawa T,Senjyu H, Tanaka T, Kozu R, et al.
J Phys Ther Sci. 27(5): 1411-1415, 2015.
体幹前傾角度の増加が呼吸機能に与える影響【原著論文】
宮平愛利,三川浩太郎
岐阜県理学療法士会学術誌 (19),68-70,2015.
20m Shuttle Run Testのプロトコルを用いた15 m Shuttle Run Testにおける全身持久力評価の再現性について【原著論文】
木下拓朗、佐藤孝平、三川浩太郎、與座嘉康
理学療法科学 30(1),81-84,2015.
Smoking aggravates the impaired pulmonary function of officially acknowledged female victims of air pollution of 40 years ago. 【原著論文】
Nishinakagawa T, Senjyu H, Tanaka T, Kozu R, et al.
Tohoku J Exp Med. 234(2): 151-160,2014.
Pulmonary rehabilitation improves exercise capacity and dyspnea in air pollution-related respiratory disease.【原著論文】
Miyamoto N, Nishinakagawa T,Senjyu H, Tanaka T, Kozu R, et al.
Tohoku J Exp Med. 232(1): 1-8, 2014.
20m Shuttle Run Test のプロトコルを用いた15m Shuttle Run Test による全身持久力評価の試み【原著論文】
池之野有香、松山友香、三川浩太郎、與座嘉康
理学療法科学 29(4),491-495,2014.
Air pollution irreversibly impairs lung function: a twenty-year follow-up of officially acknowledged victims in Japan.【原著論文】
Yanagita Y, Nishinakagawa T,Senjyu H, Tanaka T, Kozu R, et al.
Tohoku J Exp Med. 230(3): 177-184, 2013.
Longitudinal study of respiratory function and symptoms in a non-smoking group of long-term officially-acknowledged victims of pollution-related illness.【原著論文】
Tanaka T, Nishinakagawa T,Kozu R, Senjyu H, et al.
BMC Public Health 13: 766, 2013.
全身持久力評価法としての15m Incremental Shuttle Walk and Run Testは1回の練習からどのくらいの期間内で実施すべきか?【原著論文】
與座嘉康、山本玲奈、渡邊愛可、三川浩太郎
理学療法科学 28(6),767-770,2013.
半座位エルゴメータを用いた多段階運動負荷試験における、携帯型呼気ガス分析器 (METAMAX 3B)の再現性について【原著論文】
與座嘉康、前川陽香、高田和也、福川貴大、三川浩太郎
理学療法科学 28(5),627-630,2013.
半座位エルゴメータを用いた多段階運動負荷試験における、携帯型呼気ガス分析器(METAMAX 3B)と固定型呼気ガス分析器(AE-310S)の比較【原著論文】
與座嘉康、高田和也、福川貴大、前川陽香、三川浩太郎
理学療法科学 28(4),487-490,2013.
理学療法士国家試験合格に向けた教育指導とその評価 -入学前の成績および入学後の成績と国家試験結果の解析を通して-【原著論文】
福田正、井村保、笠野由布子、木村小百合、三川浩太郎、濱岸利夫、大嶽昇弘、田久浩志、山﨑節子、三上章允
中部学院大学総合研究センター研究報告 1-5,2013.
