【 2016年 研究業績 -学会報告- 】

発声を伴う中強度間欠運動が身体に及ぼす影響の検討
有川一,田下智栄子,中村浩二,三川浩太郎,今井 一
第17回人間福祉学会, 2016年11月.

座位と背臥位での自転車エルゴメータ運動における呼吸循環応答の比較
林英里奈,三川浩太郎
第17回人間福祉学会, 2016年11月.

円背姿勢を呈した歩行でT字杖と片松葉杖を用いた際の呼吸循環反応に関する分析
田中瀬里菜,三川浩太郎
第17回人間福祉学会, 2016年10月.

転倒予防教室の参加が身体活動量にどのように影響するのか?
佐伯宏幸,長澤恵里那,山内裕介,岡田拓馬,三川浩太郎
第32回東海北陸理学療法学術大会, 2016年10月.

当院の病棟における経皮的動脈血酸素飽和度(SpO2)連続モニタリング試験活用方法について
宮平愛利,三川浩太郎,柴田 尚宏
第32回東海北陸理学療法学術大会, 2016年10月.

当院の外来呼吸器リハビリテーションを継続している慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者の実態
平山晃介,青木美奈,江里健太,坂恵理奈,寺本和津明,三川浩太郎,安藤守秀
第32回東海北陸理学療法学術大会, 2016年10月.

クリニックにおける外来呼吸リハビリテーションの効果
秋山歩夢,辻村康彦,平松哲夫,三川浩太郎
第32回東海北陸理学療法学術大会, 2016年10月.

Incrementa Shuttle Walking Testにおける歩行距離の年代別基準値.
木雅俊,西中川剛,角野恭子, 田中貴子, 神津玲.
第26回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会学術集会誌, 横浜, 2016年10月.

間欠運動実施中の発声が換気状態および脳血流量に及ぼす影響
有川一,田下智栄子,中村浩二,三川浩太郎,今井一
第71回日本体力医学会大会, 2016年9月.

重症慢性閉塞性肺疾患(COPD )患者に対し歩数計を用いた在宅呼吸リハビリテーションは身体活動量を向上させるか
辻村康彦,秋山歩夢,平松哲夫,三川浩太郎,田平一行
第51回日本理学療法学術大会, 2016年5月.

慢性閉塞性肺疾患(COPD )患者における筋力と6 分間歩行距離および身体活動量との関係
秋山歩夢,辻村康彦,三川浩太郎,平松哲夫
第51回日本理学療法学術大会, 2016年5月.

外来呼吸器リハビリを実施している患者への4m歩行試験の導入について~検者内・検者間信頼性について~
平山晃介,寺本佳津明,西尾美奈,江里健太,河合賢太郎,三川浩太郎,辻村康彦,安藤守秀
第3回日本呼吸ケア・リハビリテーション学会 東海地方学会, 2016年4月.

若年者におけるヒール靴を履くことの経験と足部形態との関連
笠野由布子,三川浩太郎,久保田大夢,瀧瀬陵子,小池拓,中村一輝,三上章允
第26回岐阜県理学療法学会, 2016年3月.

運動部活動所属の若年者における運動中の呼吸法の違いが呼吸循環応答に与える影響について
小森麻以,早野英里,三川浩太郎
第26回岐阜県理学療法学会, 2016年3月.

運動中の視覚刺激及び聴覚刺激が呼吸困難感と下肢疲労感に与える影響
各務雄也,三川浩太郎
第26回岐阜県理学療法学会, 2016年3月.

転倒予防教室が身体活動量にどのように影響するのか?(第2報)
佐伯宏幸,長澤恵里那,山内裕介,岡田拓馬,三川浩太郎
第26回岐阜県理学療法学会, 2016年3月.

身体活動量に着目した回復期病棟入院患者の一症例
村木佑麻,三川浩太郎
第26回岐阜県理学療法学会, 2016年3月.

当院の外来心臓リハビリテーション患者における在宅生活の活動量調査
田邉剛史,石橋貴久彦,吉田雅志,萩野勝也,岩永彬,田中利典,横家正樹,長野俊彦,三川浩太郎
第26回岐阜県理学療法学会, 2016年3月.

最重症慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者の在宅酸素療法導入後も持続した労作時呼吸困難感に対し、呼吸理学療法が奏功した一症例
橋本周三,片岡竹弘,坂直之,戸部一隆,平山晃介,三川浩太郎,安藤守秀
第26回岐阜県理学療法学会, 2016年3月.

当院の呼吸器疾患患者におけるSpO2連続モニタリングの活用方法
宮平愛利,三川浩太郎,柴田尚宏
第26回岐阜県理学療法学会, 2016年3月.

外来慢性閉塞性肺疾患(COPD)患者の身体活動量と活動強度の実態調査
秋山歩夢,辻村康彦,平松哲夫,三川浩太郎
第25回愛知県理学療法学会, 2016年3月.

外来呼吸器リハビリを実施している患者への4m歩行試験の導入について~検者内・検者間信頼性について~
平山晃介,橋本周三,坂直之,三川浩太郎,安藤守秀
第26回岐阜県理学療法学会, 2016年3月.

UA-210606018-1